ALLEZ SPRINT in HAWAII
SPECIALIZED ALLEZ SPRINT でハワイへ
「飛行機輪行専用バイク」を組み上げることが念願だった。今回のハワイ渡航は、組み上がったばかりのアレースプリントのデビュー戦。念願かなったからと海外渡航のスケジュールを組むあたりが、、何とも。
飛行機輪行のメリットは、日頃生活している場所とはまるで違う環境へ自転車と共に降り立ち、その場からすぐに走り出せること。何度やってもこんなに楽しいことはない。日本は冬。青い空、青い海、湿度のない爽快な風。天国。
気温は23-24度あたり。半袖ジャージにビブショーツで日本の冬の時期に走ることのできる幸せ。そうか、冬以外であればこんなに体が動くのかと実感する。
横断系のライドではなくホテルを拠点とした周遊系のライドなら、ライド時の荷物もなし。日頃見ない景色を眺めながら、日々のルーティンの距離を走る。つまり、場所だけテレポーテーションするようなもの。これが、なかなかの快感で、マンネリからの脱却に最高。
50代となって「いつか、やろう」の「いつか」は、あっという間に時の濁流に飲み込まれ、やってこない。来年はホノルルセンチュリーライドを走りたいと思う。今回の渡航はその下見も兼ねたものだった。160マイルを走るつもりだが、今から楽しみだ。
WN